スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年01月30日

RD-54の進化RD-2005

明けましておめでとうございますー
今年の投稿量も多分去年と大して変わらないと思いますがよろしくお願いします。
前置きはここまでにして......

今年も一発目からベラルーシ装備でございます!!
ロシアはどうしただって?今回は少なからずロシアとも関係あるから(震え)

タイトルの通りRD-54の進化版のRD-2005を手に入れたので紹介しようというわけですが、その前にRD-54ってなんぞや?という方の為にRD-54をザックリ紹介します。
RD-54とはソ連時代に採用された空挺部隊用のバックパックです。
採用からうん十年経った今でも使われており、フローラ版、デジフロ版などのカーキ色以外の物も製造されています。が...昔から使い辛いと悪名高くマガジンは合計2本しか入らなかったり、どんぐりボタンと呼ばれているボタンは外しにくかったりと色々ありますw

そんなRD-54ですがソ連崩壊後のベラルーシでも2000年代初期まで空挺部隊で使われてました。しかし前述の通り中々使い辛く、ベラルーシ軍でも2005年にRD-54を進化、改良した新型のバックパックが採用されました。それが今回紹介するRD-2005です。


前置きが大分長くなりましたがこれが RD-2005 です!!



マガジンポーチはSMERSHのポーチの作りに似ていて、2本のマガジンと1個グレネード、1本のフレアを収納することができます。
グレネードが米軍型なのはご愛嬌

腰回りのベルトはファステックスかと思いきや昔懐かし金具w

バックパックの留め具はファステックス

バックパックのポケットにはどんぐりボタンの親戚みたいなボタンが....

2連AKマガジンポーチが2つになりRD-54よりマガジン携行数が増え、バックパックも大型化し、腰回りにベルトも追加されRD-54とはかなり違う見かけですがどんぐりボタンの親戚が居たり、肩紐が長かったりで名残も多少残っていたりします。
しかし、RD-2005も決して使いやすいとはいえずあくまでも RD-54 よりマシ ってだけです(白目)
現役の兵士も使い辛いと言っていてこれも近いうちに消えるんじゃないかっと思いましたが、最近ではベラデジ版も作られておりまだまだ新しい物を採用する予定はなさそうです。



PS 今日は私の誕生日なんで自分で誕生日プレゼントをポチったので、次回はそれが届いた時の更新になると思いますw
  

Posted by 哀れな用心棒 at 18:00Comments(0)ベラルーシ軍

2014年10月18日

ベラルーシ軍(Belarus army) ”KOBRA-1” Harness

ッハイ!
またベラルーシです(-_-;)
ロシアの事を書こうにも先人方が見やすくわかりやすい記事を多くあげているので、俺が今更書いてもなぁ
っと思い中々進みません(苦笑)

今回紹介するのは以前装備紹介(仮)でちらっと書いた”KOBRA-1”HarnessをGET!!
したので紹介します。
(後ろがロシア国旗なのは気にしないでください)

以前紹介した通りですが.....ほぼSMERSHです。構成はAK マガジンx2(30連45連共用)ポーチx4、
フレアポーチx2、グレネードポーチx4、ラジオポーチ(写真撮るの忘れた)、ブットバックです。
生地は全体的にペナペナした薄めの生地で出来ており本家に比べ耐久性が少し心配です。
SMERSHと簡単に見分けられる点は肉抜きされたファステックスと迷彩です。近年ではこれのベラデジ柄の物も作っているようです。
背面にはメッシュ生地が使われてて最近のSMERSHとは若干違います。
調節用の紐をまとめるものがないので長くぶら~んっとしてます(汗)


マガジンポーチとグレネードポーチのアップですが、この留め具がまぁ使い辛い使い辛い
マガジンポーチの方なんか上の方まで縫われててスピーディに抜くことはまず無理ww

マガジンポーチの左右の片面と前面にMOLLが付いていてグレネードポーチ、フレアポーチはこれらに任意で皆付けているみたいです。







最後にこの間のサバゲーで導入したのでその時の写真を数枚




第5独立特殊任務旅団(5-ю отдельную бригаду специального назначения)
  

Posted by 哀れな用心棒 at 19:38Comments(0)ベラルーシ軍

2014年08月17日

ベラルーシ軍 装備紹介(仮) Belarus army Equipment

久々の更新です(滝汗)
毎日毎日ほんと暑いですよね~こんな暑さでサバゲー行く気もあまり起きず、カメラマンをやる日々ですw

っで久々に更新になったわけですが......
今回の記事は「ロシア軍ではありません」 ロシア軍ではありません 
今回紹介するのはロシアのお隣の国の「ベラルーシ軍」です。
ロシアクラスタからすれば合同演習の時にちらっと出る軍って多少なりとも記憶にあると思います。


(左からウクライナ、ロシア、ベラルーシ)
こんな感じでよく写ってます。

よくサバゲーで露宇で一緒に写真を撮ることがあるのですが、いっそベラルーシもいたら上の写真みたいなの撮れるなっと思い調べ始めました。
調べていると中々おもしろいんですよこれがww

↑この写真どうみてもロシア軍に見えますがベラルーシ軍の第103親衛空挺師団(103-я гвардейская воздушно-десантная дивизия)です。

この女性兵士もベラルーシの空挺部隊です。

なんだよベラルーシ軍なんて全部ロシア軍のパクリじゃんって思ったあなた!!
それは違うぅぅぅぅぅ!!!!

では今度はこの写真を



はい.....ロシア軍をパクリではなくリスペクトしてます(震え)
上の兵士は皆さんおなじみのゴルカEをリスペクトし、迷彩はベラルーシウッドランド(仮)を着用してます。

両方の兵士ともこれまたおなじみSMERSHをリスペクトした独自のハーネス「KOBRA-1」です。



でっでもヘルメットやアーマーは独自の可能性は高いです。まぁ私が元のものを知らない可能性もありますが
この2つはまだまだ調べられてません(汗)
こんな感じにザックリベラルーシ軍の装備を紹介してみました。なんだかんだ言っても結構独自臭しませんか?
これからもちょくちょくベラルーシ軍についても紹介します。

今後はちゃんとロシア軍についても書けることは書きますのでよろしくお願いします。

  

Posted by 哀れな用心棒 at 22:44Comments(0)ベラルーシ軍

2014年03月13日

ロシア軍階級表

連続投稿......たぶんこれきっりだと思います(汗)
昨日Wikipediaを参考にしてロシア軍階級表作って見ました。あまり完成度は高くありませんが(笑)
今までわかりやすい階級表がなかったので無いなら自分で作ろうと思い作りました。
せっかく作ったので公開します。少しでも誰かの役に立てば幸いです。





明らかにこれはおかしいだろなどの箇所がありましたらコメントください。早急に編集いたします。
  

Posted by 哀れな用心棒 at 23:41Comments(0)その他

2014年03月13日

ご挨拶

はじめまして!!哀れな用心棒といいます。(Twitterでも同名で活動中)
サバゲーマーとしても素人、ロシア装備も素人でもエアガンだけなら6年目(笑)あまり資金力が有るわけではないのでそんなに更新することはないと思いますがよろしくお願いします。

  

Posted by 哀れな用心棒 at 23:15Comments(0)挨拶