2014年08月17日
ベラルーシ軍 装備紹介(仮) Belarus army Equipment
久々の更新です(滝汗)
毎日毎日ほんと暑いですよね~こんな暑さでサバゲー行く気もあまり起きず、カメラマンをやる日々ですw
っで久々に更新になったわけですが......
今回の記事は「ロシア軍ではありません」 ロシア軍ではありません






毎日毎日ほんと暑いですよね~こんな暑さでサバゲー行く気もあまり起きず、カメラマンをやる日々ですw
っで久々に更新になったわけですが......
今回の記事は「ロシア軍ではありません」 ロシア軍ではありません
今回紹介するのはロシアのお隣の国の「ベラルーシ軍」です。
ロシアクラスタからすれば合同演習の時にちらっと出る軍って多少なりとも記憶にあると思います。

こんな感じでよく写ってます。
よくサバゲーで露宇で一緒に写真を撮ることがあるのですが、いっそベラルーシもいたら上の写真みたいなの撮れるなっと思い調べ始めました。
調べていると中々おもしろいんですよこれがww
↑この写真どうみてもロシア軍に見えますがベラルーシ軍の第103親衛空挺師団(103-я гвардейская воздушно-десантная дивизия)です。
この女性兵士もベラルーシの空挺部隊です。
なんだよベラルーシ軍なんて全部ロシア軍のパクリじゃんって思ったあなた!!
それは違うぅぅぅぅぅ!!!!
では今度はこの写真を
はい.....ロシア軍をパクリではなくリスペクトしてます(震え)
上の兵士は皆さんおなじみのゴルカEをリスペクトし、迷彩はベラルーシウッドランド(仮)を着用してます。

両方の兵士ともこれまたおなじみSMERSHをリスペクトした独自のハーネス「KOBRA-1」です。
でっでもヘルメットやアーマーは独自の可能性は高いです。まぁ私が元のものを知らない可能性もありますが
この2つはまだまだ調べられてません(汗)
こんな感じにザックリベラルーシ軍の装備を紹介してみました。なんだかんだ言っても結構独自臭しませんか?
これからもちょくちょくベラルーシ軍についても紹介します。
今後はちゃんとロシア軍についても書けることは書きますのでよろしくお願いします。
Posted by 哀れな用心棒 at 22:44│Comments(0)
│ベラルーシ軍